キャプテン会議

本日は、僕とNGさんでキャプテン会議に参加です場所は飯塚市の「あいタウン」 http://www10.ocn.ne.jp/~yoshisai/index.htmlこのビルは、吉原町地区の再開発事業で誕生した再開発ビル 飯塚市の第三セクターの会社が運営しています 疲弊する飯塚の街なかに活…

ゼッケンを入れる

本日の作業メニューです オールの改良 船体の仕上げ塗り 足掛けをつける ゼッケンを入れる まずは、オールの改良。 前回の試走で、ちょっと握りが太かったとの指摘で、軽量化も兼ねて削り込みます また、後ろの乗り手には長いオールという提案で、少し長めの…

たりないものうらない

ほんとにどうでもよいものです。でも、見つけたからにはやらざるを得ません(`ヘ´)!!Loading...なにが足りないかを、100人に聞いてくれるらしい。 では「木屋瀬みまもりたい1号」についてさっそく聞いてみましょう。 出ました1番:処理速度エッ? (;゜?゜…

お化粧直し

日曜日に、イカダの「お化粧直し」をしました。今年のテーマカラーは「パステルグリーン」 ちょっと若作りです(;´д`)さあ、まずは念入りに調合。 秘訣はこの魔法の水。 去年の素敵な落書き… ではなく、心のこもったイラストも、世代交代に備えて封印です。 …

ゼッケン「19」

今年のゼッケンが決まりました。「19」これがスタートポジションでもあります。 昨年の「45」に比べて一気に前方からのスタートが出来そうです。昨年は、スタートの合図も聞き逃し、かなり出遅れてしまいました。「慌てふためく出発風景回想」 オールド…

筋肉痛

この前の試走をした翌日の月曜日は大変でした。仕事で、字を書こうとしたら…( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!! 手が震えています!アル中じゃないですよ^^;サンダーのおかげで、手に力が入らないのです。 週始めなので、手帳に予定を整理しようとするのですが、その字が泳…

イカダマイナーチェンジ&試走

さあ、本日はいよいよイカダのマイナーチェンジです。仕事のため、急遽、職人WTさんがこれなくなったので、道具だけを借りることにでもって、Wさんがいないと言うことは、ドリーム号もありません!!!!オーノー!!!注)これが昨年大活躍したドリーム号 そこでI…

いよいよ始動

昨日は、実質的な第1回ミーティングを開催。初っ端から僕は不参加^^;別件で大名で飲んでおりました。「おまえに別件などない! by 白戸家父」 ( -_-)ノビシ*)゜O゜)あぅ今年の改造ポイント オールの改良 座席の改良 船底の改良 今度の日曜に早速作業開始です…

昨年の勇姿

イカダやろーさんのブログ「遠賀川 イカダ川くだり大会 なのだ」に我々の去年の勇姿が掲載されています。NO45 木屋瀬見守り隊ライバルの姿も…NO44きらり号さて、今年はどうなることやら。怪我をしませんように^^;

今年も参加します

しばらく放置しておりました( ̄− ̄)さて、今年のイカダは7/27(日)で開催予定です。本日よりエントリーが始まります。昨年の教訓で、エントリー順がそのままスタート位置に反映するということで、今年は一桁のエントリー順を狙います。Nさんが、事務局長の…

牡蠣鍋ミーティング

Nさんが豊前から牡蠣を仕入れてきたので、牡蠣鍋ミーティングを開催。うまそうな牡蠣です。 段取りよく準備。 たまりません(>. 今年も参戦することを確認して終了。激辛牡蠣鍋まことに美味でございました。m(__)m

象の背中

青汁試して美味しくなかったら返品できる?映画は見ていませんが、アニメは見ました。泣けました(/_ (左の「秋元康原作「象の背中」シリーズ」をクリック)youtubeはこちら(消されてるかも!?)

市民センターまつり

地元木屋瀬の市民センターの行事で、今年も、屈折はしご式消防車の乗車体験がありました。 なかなか間近で見る機会もありません。早速子供たちの行列ができましたが、大人もちゃっかり並んでました。それにしても高い!私は高所恐怖症のため、とてもじゃない…

第28回遠賀川川下りイカダ大会 反省会

久々のイカダネタです。 たまには載せないと、「そのタイトル偽りあり」ですよね。イカダやろーさんのブログに告知がありました。http://blog.m3.com/ongr1979/20070925/1 *-*-*- 以下引用 -*-*-*- 第28回遠賀川川下りイカダ大会 反省会を行います。 個人…

地デジ

以前のブラウン管TVが壊れたため、プラズマTVを導入いたしました。そこで問題となるのが 「アンテナ」我が家から利用できる中継局は、皿倉山と六ヶ岳。当初は、VHFのアンテナも使用して皿倉山から受信していましたが、テレ朝の受信状況が悪かった。そこで、…

みまもり隊

育成会の本業はイカダではありません本日、本業のひとつである町内巡回がありました。 しばらく仕事が重なって参加できずヾ(^-^;) ゴメンゴメン久々の参加です。公園などを回りますが、人影なし。実は23時頃が少年少女の活動時間らしい。自分は田舎育ちなの…

変わりゆく風景(須賀公園)

どうやらトイレが完成したようだ。以前から「完成」していたように見えたけど、下水道の繋ぎこみが遅れていたのかな??目の前の道路を工事してたから。時計台もできて、なんだか立派な公園らしくなってきたな(●´ー`)フッ

変わりゆく風景(続き)

筑豊電鉄の木屋瀬駅前が変わりつつあります。道路が広くなり、マンションも2棟建つようです。 それにあわせて、電停も工事が始まっています。今更ながら、気がつかないうちに、いろんなものが変わっていくんだな、と思っています。 近くにいればいるほど、そ…

おしりかじり虫

なんだか、急に騒がれだしましたね。 我が家では、「先見の明あり」で一足お先に話題になっていたらしい。「目覚ましテレビ」で話題になるまで、その人気に気がつかなかったのは僕だけ^^;個人的には「ぜんまいざむらい」も好きだけどなぁ。

変わりゆく風景

すっかりご無沙汰です。 ちょっと忙しくて更新できませんでした。この数週間でなんだか周りの風景が変わり始めました。近くのお家が解体され更地になって売りに出されました。今日は、隣の壊れかけの家があるところが売りに出されました。数年前、火災になり…

回想(その1)

土曜日に、町内会のバーベキュー&カラオケ大会があった。晴れて自由の身になった「左腕君」は、トングに団扇にと大活躍(笑)職人WTさんもやってきた。二人で、生ビール@ペラペラコップと、しっかり焼けた肉で腹を満たしながら、久々に味わった、青春チック…

やっと(´▽`) ホッ

ギプスとれました。 ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪診察中にレントゲン写真をパチリ。折れてるところわかるかな? 本物の骨でも説明してもらいました。 でも、腕の骨って2本あるんですね。 あんまり意識したことなかったなぁ。ギプスを外して病院を出…

まもなく解放

先日、診察に行きました。レントゲンを撮るでもなく、何気に診察開始。ギプスをはずします。Dr.副院長「どうですか?痛みはないですか?」koya-iku「特にないですね」Dr.副院長「(腕を捻りながら)これ痛くない?」koya-iku「大丈夫です」Dr.副院長「(腕を…

レア土産

知人の子供さんが防衛医科大に進学されたとのことで、お盆にお土産をいただきました。その名も 自衛隊オリジナル饅頭「GEKI撃」 さらに 「おめでとう防衛省発進」 「発進」!!!???日本語としてどうなの(・。・)?中身はちなみに、食べてはないので味は…

さおだけ屋

今日、「さお屋ぁ〜 さおだけぇ〜」の声が聞こえた。やっぱりさおだけ屋」はつぶれていなかったことを実感。さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)作者: 山田真哉出版社/メーカー: 光文社発売日: 2005/02/16メディア: 新…

イカダを祝う(その5)

今回は、ちょっとだけ。川下の前日に開催された「第10回全日本いかだサミット」に参加されていた札幌豊平川のイカダ下り実行委員会さんのBBSに、我がチームの勇士が掲載されておりました。数ある写真から選ばれたのも、何かオーラを出していたのでしょう(笑)…

イカダを祝う(その4)

イカダやろーさんのブログ 「遠賀川 イカダ川くだり大会 なのだ」 で、初参加として紹介していただきました。イカダやろーさん:「来年はベスト10 目指してがんばってください。」はい、目指しますとも v(。・c_,・。)v今日は、育成会の巡回活動を餌に、プチお…

イカダを祝う(その3)

前回に引き続き、レース当日の模様を振り返ります。3番目の鴻巣の井堰で待ちますが、一向に姿が見えません。10:53 「オールドボーイズ号」がやってきました。 15番で通過です。 着実に順位を上げています。足元が悪い中、井堰を越えます。 その後、何艇かの…

イカダを祝う(その2)

それではイカダ川下りの当日の流れをおさらいしてみましょう。 “〆( ̄  ̄*) ササッまずは、お約束の記念撮影。 余裕の表情ですね。 子供たちが書いたのぼり。 お隣では「オールドボーイズ号」の飾り付けが… では、スタートまでまだ時間があるので、他のイカ…

イカダを祝う(その1)

ヽ(´・∀・`)ノ バンジャーイ♪20位でした!時間:4時間50分47秒 Σ(・ω・ノ)ノ? 「47秒」!?どう考えても、秒単位のスタートじゃなかったけどな(´c_,`lll) まあ、その辺は後日詳しく。ちなみに、出場艇数 52艇(イカダ39艇 舟13艇)でした。途中経過までですが 当…