ゼッケン「19」

今年のゼッケンが決まりました。

「19」

これがスタートポジションでもあります。
昨年の「45」に比べて一気に前方からのスタートが出来そうです。

昨年は、スタートの合図も聞き逃し、かなり出遅れてしまいました。

「慌てふためく出発風景回想」


  • 我々も慌てて出発


  • こちらは慌てすぎて・・・


  • いきなり出遅れています

この続きは過去記事へ
イカダを祝う(その2) - お父さんのためのイカダ講座


では「19」とは何か!?

いつものように、「フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』」より

数学的性質

  • 8 番目に小さな素数であり、一つ前は 17、次は 23。
  • 17 とペアの (17, 19) は 4 番目に小さな双子素数である。一つ前は (11, 13)、次は (29, 31)。
  • (11,13,17,19)の4数の組は四つ子素数である。一つ前は(5,7,11,13)、次は(101,103,107,109)。

よく分かりませんね┐('〜`;)┌

これは知っています!

出典: フリー教科書『ウィキブックスWikibooks)』
水 兵 り べ ぼ く の お ふ ね な まぐ ある しっ ぷ す く らー く か
H He Li Be B C N O F Ne Na Mg Al Si P S Cl Ar K Ca 
スコッチ 馬 苦労 マン、鉄 子に どうも 会えん が ゲルマン 斡 旋 ブロー カー
Sc Ti V Cr Mn Fe Co Ni Cu Zn Ga Ge As Se Br Kr

マンガン以降が僕の覚え方と違うが^^;

  • 19年で、同じ日付の日の月相(月の缺け方)が一致する。これをメトン周期という。
  • 十九路盤:囲碁に使われる碁盤。(縦横十九本の線が交差している事から言う)。

これは知りませんでした。

  • 19 (音楽グループ):『あの紙ヒコーキ くもり空わって』などでヒットした、岡平健治岩瀬敬吾のフォークユニット。

そういえば、最初は「326」も一緒でしたね。


  • 日本語で発音が重苦(じゅうく)に通じるため19という数字が忌み嫌われる場合がある。

||||||||/(≧□≦;)\|||||||オーノー!!


参考までに、「19」で地図をググッてみたら


大きな地図で見る

さあ、ここはどこでしょう。